オンラインスキーヤーズコンテスト(旧名称オンライン技術選)にご参加頂いた皆様、そしてジャッジに関わってくださったすべての皆様本当にありがとうございました!
今回は総勢21名の参加者にエントリーしていただきました!
またジャッジにご参加いただいた方は29名なので総合計50名の方々にご協力いただきました!本当にありがとうございます!
【リザルト公開】オンラインスキーヤーズコンテスト2021
オンラインスキーヤーズコンテストとは?
- YouTubeを利用した基礎スキーの大会
- 動画を送っていただきまとめて公開
- 動画公開後、視聴者の皆様がジャッジ
- ゲストジャッジがいる場合もアリ!
- 時間と場所が関係ない
- 同時に多数のジャッジを受けられる
- 豪華なゲストジャッジがいる可能性あり!
- 参加費用が激安
- 過去動画でもOK
- 自分の納得できる滑りでエントリーできる
- リザルトの分析ができる
- ジャッジは何度でも見直せる
- ワンポイントアドバイスが貰える
- 本番の緊張感がない
- 他の選手と斜面斜度や雪質が違う
- 画質や撮影方法も得点に影響する
- リザルト反映まで時間がかかる
- オーディエンスジャッジが集まるかどうか?

【コブ王選手権】オンラインスキーヤーズコンテスト2021リザルト
今回の得点の集計方法
特に印象に残った選手(上手いと思った選手)を選んで下さい!
下記要項の総合得点が高い人が優勝です!<最低1名選んで下さい>
1番の選手:5点
2番の選手:4点
3番の選手:3点
4番の選手:2点
5番の選手:1点この人うまい!って思った人から順番に選んで下さい
1番だけ入力でもOKですが5人選んでもらえると嬉しいです<Top5に入らなかったけど+@で選んで上げたい選手を選んで下さい>
特別審査賞:1名
判断基準はジャッジの皆様におまかせします!<注意事項>
・参加した選手は採点しないで下さい
・テキトーにジャッジしないで下さい
・コメントを残す場合は参加者に配慮したものにして下さい
・オンライン大会はまだまだ発展途上です。いいアイデアなどあればアドバイス下さい



どんな観点で選手を選んだのかはジャッジの方々にしかわかりません。また特別枠を設けていますのでプラスαで追加したい選手は選べる形になっています
総合得点(この人上手い!っと印象に残った選手)
表にまとめましたが大変多くの参加者がにご参加いただきました
非常に見にくい表になってしまったので是非こちらから確認してみて下さい
Topランキング
- 1位:カザマっくす選手
- 2位: ぴょんきち選手
- 3位: zoe選手
- 4位: Sora選手
- 5位: king kazoo選手
今回は「印象に残った選手」または「上手い!」と思った選手という選考基準でジャッジの方に投票していただきました
ちなみに全くスキーをしたことのない僕の友人から見てKing kazoo選手とカザマっくす選手が一番上手いと感じたそうです



特別審査枠
- Bib19: Sora選手 14票(ダントツ)
- Bib21: ワタル選手 3票
- Bib17: えびち選手 2票
- Bib6: みゅー選手 2票
- Bib3: カザマっくす選手 2票
- Bib15: YutoMuraki選手 1票
- Bib10: zoe選手 1票
- Bib11: もーりー選手 1票
- Bib12: 大学生スキーヤー KEN.選手 1票
- Bib13: Kobra 選手 1票
- Bib1: ツバサ選手 1票
まとめ:オンラインスキーヤーズコンテスト2021
今回は多くの皆様のご協力の上、オンラインスキーヤーズコンテストを無事終えることができました
2021年なかなかオンライン大会が開催できずにいましたがシーズン終盤のこの時期に過去最多の人数にご参加いただき本当に嬉しい限りです
この大会に関わってくれた皆様、本当にありがとうございました!
超ハイレベルの今回大会動画を確認する
関連記事
技術選2021関連
オススメの記事
- 春スキーでも激滑利するワックスはこちら
- 【地方移住の現実】大阪から長野へ移住した結果・・・
- 【基礎スキーヤー必読書】日本スキー教程【持ってないとヤバイ】
- 【Amazon】冬の大セール!絶対に揃えたい雪山アイテム紹介


