【第1回】オンライン技術選開催決定!

Twitterで何度かつぶやいたことありますが「オンライン技術選」のフォーマットが完成しました!

ということで開催したいと思います!!

とはいっても当日は主催者のワタルが参加者の皆さんをビデオ撮りするだけなので、コートが規制されていたりするわけではありません

あくまで個人で集まって動画を撮影しますよという感じなのでその点はご了承ください

ワタル
さて、どうやって申し込みをするのか??種目は??ジャッジ方法などを説明していきます

オンライン技術選の特徴

  • 誰でも参加可能です!
  • もちろん無料です!
  • 誰でもジャッジできます!
    (ジャッジの人数は1人かもしれませんし1万人かも知れません。後程詳細説明)

今回は「白馬八方尾根スキー場」を会場とさせて頂きます

始めにお伝えしていますが、公にイベントとしてコートを規制して行うのではなく個人のビデオ撮影の延長程度にとどめるので参加人数も限定します

オンライン技術選に参加する選手への条件

  • 白馬八方尾根スキーへ集まること
  • 下記の参加申し込みフォーマットからお申し込みください
    (参加者が他の人に開示されることはありません、動画撮影をしてYoutubeにアップするので滑りから特定される可能性はありますが、こちらとしては参加者の本名は出しません)
  • 参加を締め切りさせて頂いた後、当ブログにて滑走順を通知いたします
  • 先着15名です(早い者勝ちだぜ!)
  • ワタルのYouTubeチャンネル登録
    (将来的にライブでやりたいですが現在登録者数が足りません💦
    ご協力よろしくお願い致します)

 

  • 当日の集合場所、演技種目を間違えないこと(開催決定すればお知らせします)
  • 選手はジャッジに参加できません
  • ケガなどの責任は一切負いかねます※こちらに記載している内容とほぼ同じ内容になりますが、参加フォームから注意事項に同意してください。

【限定15名】オンライン技術選に参加する

スマホの方はこちらからエントリーしてください。下記フォームと同じページに飛びます。

  • 時間変更
  • 天候により中止する可能性
  • その他、諸事情による中止このような状況に陥った場合Twitterより情報をお伝えします。
  • 撮影した動画を元に主催者や提供先が悪用することはありません

当日参加者の予定(※必ず確認してください)

※開催ゲレンデは未定の為、後日お伝えします

  • 開催場所:白馬八方尾根スキー場
  • 種目  :不整地小回り(コブ)
  • 集合場所:後程こちらにてお知らせします
  • ご自身のBIBナンバーをチェックしておいてください(後述)
  • 5月3日の11時に集合してください
  • BIB1番スタートです(申し込み順)
  • ワタルは顔出ししません(笑)参加者の皆さんもYoutubeに掲載されますので顔が写りたくなければ隠してください

参加者のBIBナンバー

例)ワタルさん:BIB0

後日通知します

オンライン技術選をジャッジする条件

    • スキーの技量や知識は問いません
    • 公正なジャッジをしてください
      (※ふざけて極端に低い点数や高い点数を付けないでください)
    • ワタルが投稿したYouTubeをご覧いただき、ジャッジフォームから得点を入力してください
    • ワタルのYouTubeチャンネル登録
      (将来的にライブでやりたいですが現在登録者数が足りません💦
      ご協力よろしくお願い致します)

  • 1人につき1回(人数×1回)のジャッジしかできません

第1回オンライン技術選の動画を確認する!

※撮影後速やかにアップ致します

PCで動画をみてスマホでジャッジすることをオススメします

その逆でもOKです!

又は、PCで再生しながら新しいタブからジャッジを行ってください

ワタル
やりやすければなんでもOKです!

第1回オンライン技術選をジャッジする

※動画更新と同時にジャッジフォームを公開いたします

ジャッジの特徴とジャッジフォームを確認する

※ジャッジフォームは後程公開します。サンプルのものを公開してますのでぜひ参考にしてください

https://wataru-ski.com/online-gisen-judge-system

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!