スポンサーリンク
今回はクレードルをマスターしましょう!正直、インラインでスキーの練習をする場合この言葉を使ったことがありませんが、参考文献に記載があったので一応紹介しておきます
クレードル(ゆりかご)とはその名の通り、前後への動きになります。ブランコのように前に行けば後ろに行くを繰り返す動作だと認識してください
ワタル
このテクニックはのちのスウィズルに繋がる重要なテクニックです。必ずできるようになりましょう!
【入門】インラインスケートでクレードル(ゆりかご)をマスターしよう!
はじめに以下のことをお伝えしておきます
- 基礎の基礎という感じで、クレードルが直接実戦で使われることはありません
- スウィズルという大事な動作に繋がる動きです。野球で言うと捕球するくらい大事な動作になります
- 本当に初歩なので地味ですがしっかりマスターしましょう
インラインでクレードルを習得するための練習方法
- Vスタンスで立つ
- 多少身体を沈み込ませ足を広げていく
- 前方へ進みながら足を足元へ戻してくる
- 足がひっつく
- ②同じ容量で今度は後ろへ進めてみる
- 後方へ進みながら足を足元へ戻してくる
- ①のポジションへ戻る
ワタル
文字で読んでも全く意味不明かもですね笑、多少イメージしてくれると嬉しいですが、わかりにくいので動画で説明します!
クレードルを動画で確認
準備中
まとめ:インラインスケートでクレードル(ゆりかご)をマスターしよう!
関連記事
前回の内容
こちら
次回の内容
準備中
スポンサーリンク
スポンサーリンク
月額500円でスキーやインラインに関する質問受け付けます!
公式LINEにて友達とLINEする感覚で直接私とやりとりが可能です。
業界初!?上級者に到達したら卒業してください!!
Players1stというサービスを利用します。ワンコインプランへお申し込みください
※リンク先のサービス内容とここに記載してある内容は多少異なりますが
「オンラインレッスン希望」と公式ラインでお申し付けください